ルーミスで学ぶ

練習

500枚チャレンジも48日目。余りにも毎日の女性が描けなさすぎるので、見本をトレスして線だけ抽出した!

48日目は対象物をトレスして線だけ抽出しました。これで線だけを拾う事が出来る様になった。あと、素描で描く方がバランスが取りやすかったことが分かった。多分自分にはこの方法の方が向いているんだと思います。
練習

500枚チャレンジも46日目。断面図を描いてみたら、思った以上にずれた。全体のシルエットって大事。

46日目は断面を意識することで自由に角度を付けて描く!の練習です。が。自分の場合、描きたい対象のアウトラインを先に考えないと、断面の角度がずれておかしくなると言うことがわかりました。うーん……
練習

500枚チャレンジも44日目。書き直せないストレスはあれど、ボールペンで描くのたのしー!

44日目は久し振りにルーミス模写です。ボールペン一発描きの模写なので、アタリをとるとことか全部無視して好き放題線を描き込んでます。教科書の意味ほとんど無いね、コレだと。 ただ、少しだけ模写(精度は低いよ)することに後ろ向きじゃなくなってきました。そろそろ別の作業もしたいぞ。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! いつの間にか30日目。目を再び描いてみたけどやっぱり苦手だ。

30日目は目の模写……というか、目の練習です。 意外と目の記事が読んでいただけているようなのでと思ったから頑張ろうとしたけど、まとまりませんでした。2人で考えるでまとめた方が良いですね、この辺りは。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! 28日目はルーミス式アタリで顔を描いてみる。やっぱりずれる。

28日目は顔の練習です。ルーミス式のアタリの取り方は、形を整形しにくいと感じてしまうので自分は苦手です。色々課題が見えてきている気はしてるので、どうやってそこを自分の分かりやすいように応用していくのかを見つけるのが今後の課題かも。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! 27日目は1点透視で背景を描くを試して玉砕した。

27日目の今日は苦手な背景と向き合って作業しています。1点透視なのに、既に逃げたい気持ちでいっぱい……苦手克服まで先が長くてツライ。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! 26日目は骨格のディテールについて描いてみた。

26日目は骨格のディテールについて描いてみました。動きが何となく分かってきたけど、骨格のディテールなら何となく描けても、コレにスキンを被せたらどうなるんだろう。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! 25日目はルーミス的理想のプロポーションについてだぞ。

25日目は理想のプロポーションについての練習です。紙の幅はちゃんと考えて描こうね、自分。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! 24日目は昨日描いたもので気になったところのメモだぞ。

24日目は昨日描いたアタリにスキンを被せてみました。その際、気になったところをメモしています。 この内容は、後日改めてまとめたいです。感覚だけでなんとなく終わるんじゃなくて、ちゃんと理屈を通して理解したい。
練習

コピー用紙500枚チャレンジ! 23日目でやっとルーミス登場!

23日目にしてようやくルーミス先生の本を使って練習開始!1冊やり遂げたらレベルアップできるはず????
スポンサーリンク
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました