500枚チャレンジ42日目。昨日の分とまとめてアップします。(アイキャッチの数字は後で修正します)
今日から、赤ペンを使って、気になるところもチェックしていくぞ!
今日の練習内容と素材について
模写の見本は何時も通りのpixabay.comさん。
実際に描いてるものはコレ。
実際描いた今日の一枚はコレ。
右上の女性(見本1枚目)の人は、毎日描き続けてみようかと思います。
変化が見えるものも記録した方が、色々分かりやすいかなと、40日を超したところでようやく思いつく。
見本と比べて気付いた箇所は以下の通り。
練習後の一人反省会の結果、気付いた箇所はこういう所でした。
- ボールペン練習に切り替えた事で、背景からますます逃避し始めた。
- 見本通りに描けないのはいつものことと割り切ることにした(まずは納得出来なくても描ききる癖をつける)。
- 赤ペンで補正したい線を描くことで、自分の描きたい理想と実際書き上がったもののズレの大きさを再確認出来る。これをどう調整していこうというのが課題。
- 自然物だと人工物(建物)よりも気楽に描ける。背景の課題は人工物に対しての苦手意識の克服も意識しないとだな。
同じ女性を繰り返し描くを実践し始めたのですが、バランスが良いときもあれば悪くなるときもあるので、自分のモチベーションによっても仕上がりは左右されそうです。
とは言え、どういった角度だと大きくズレるのか、自分がどういうバランスで描きたいのかを赤ペンで修正することで、次回描くときにどのアタリを意識してペンを置くかを意識しやすくなる気がしました。
変化は1日、2日で直ぐに現れるものでも無いので、手を動かしながら少しずつ矯正していこう。
ただ、目標は模写が上手くなることではなく、模写を通して自分の描画スキルを上げること、応用にバリエーションをつけることなので、模写になれてきたから練習は完璧だと思い込まないように注意は必要だなとは考えています。
……まぁ、模写が得意になれる!とは到底思えないんだけど…………苦手。
今日のクロッキー。
頭であれこれ悩んでいても描くという行動になかなか繋がらず、いつまでも苦手なものから逃げ続けてしまうので、考え方を変えてクロッキーで大雑把に形を把握することから少しずつ苦手を克服していくことも始めてみようかと思います。
こっちは背景メインで線をランダムで引きながら全体を把握することを目標に頑張っていこうかと。
言ったからには実践あるのみ。ダイソーでお絵かき帳を買ってきて、ズレても気に入らなくても良いから兎に角線を引くことをやっていきます。
見本とアイテムの位置、全然同じにならないけど、全体的なシルエットを捉えて物を配置出来るようになるまで、完璧に描きたい気持ちは我慢して、描くことを優先します。
描けない事が悔しくて仕方ない。
今日の逆の手作業。
で、本日の逆の手作業はこちら。
今日も線のひき方の練習。
線を引く方向によって指が簡単に動くようにはなってきましたが、まだまだ線質が思ったように制御出来ない。
ハッチングが出来ないので、多分まだ描くときに無駄な力が入っているんだろうなぁ。
もっと気楽に線が引けるようになれば、利き手と同じように速度を出して線を引くことができると思うので、ぐにゃぐにゃした歪みが少なくなるはず。
線を引くことに飽きたので描いた猫は、家の猫です。