500枚チャレンジ56日目。練習をやり始めた時間が遅すぎて集中出来なかったので、2分で切り替わる動物素描を中心に。
たまたま出てきた豚を描いたときに気付きましたが、豚の目って人間の目に雰囲気が…………似てる???
今日の練習内容と素材について
模写の見本は何時も通りのpixabay.comさん。
素描はこっち。
実際に描いてるものはコレ。
実際描いた今日の一枚はコレ。
輪郭から描くとやっぱり描きにくい気がする。
角度にもよるけど、真正面以外は鼻や目から描いた方が描きやすいなぁ……。
今日のクロッキー。
部屋の中を描き描き。
昨日の続きです。が、あんまり描き足すものが無かった。
でも眠気にまけてしまったので、今日はこれで良かったのかも知れません。
こっちは、Twitterで参加させて貰っているグループの今週のお題です。
ブラシを変えた方がいい気がしてきた。
見本と比べて気付いた箇所は以下の通り。
練習後の一人反省会の結果、気付いた箇所はこういう所でした。
- 普段描かない対象や正面の顔だと動物は描きにくいと感じてしまう。
- 多分、まだシルエットが上手く捉えられていないんだと思った。
- 昆虫が描けるようになりたい。蜂カワイイ。
- 犬は見た目が可愛かったり格好良かったりする分、歪むと不細工になる。
- 思ったよりも鶏が上手く描けた気がする!
- 机の線が一本足りなかった。スキャンした後で気付きました。
- カーテンと壁の境目が分からない。(描き方を失敗してる)
- 雲は簡単そうに見えて難しい。色でこれだけ苦戦しているんだから、線で描くことってどれだけ難易度が高いんだろう。
毎日自分に対してダメ出しを続けているのですが、偶には技術面に関して一つくらい自分で褒めておこうと思ってきました。
まぁ、褒められなくても最近は描く事が習慣づいてきているので、それほど苦痛に感じなくなってきているのですが。
ただ、上達が見えない(実感が伴わない)状態が継続することに関しては苦痛です。
何かしら変化を起こす起爆剤を現在探しています。
あと、毎日絵を描く事で気付いたことは、教科書があると苦痛と感じてるのかなと言う事です。本を見て知識を入れましょうからだと、文字を追うことに疲れてしまうみたいで、やる気に繋がらないです。
見て動いて感覚で考える方が描いてて楽しい。
ただ、これは、絵に説得力を持たせるためにはちょっと強化が弱い部分だとは思います。教科書を探すことからやり直さないとダメかもしれない。
最近ルーミス先生、ページ開いてないから、本を活かす方法を考えなきゃ……。もったいない。
今日の逆の手作業。
で、本日の逆の手作業はこちら。
今日の逆の手作業。
今日は線だけ引いてお終い!偶にはこう言う日も欲しい!疲れた!
絵の変化だけが見たいんじゃー!って人はこちらから。